○場所:石巻渡波地区
○奉仕者:24名(広島教会12名、仙台教会12名)
○奉仕内容:戸別訪問‥個配キット配布(トラクトセット、カップ麺、スポンジ、台所洗剤、ティッシュ)
今回は広島教会の皆さんをお迎えして渡波の仮設、石巻教会の近隣を4地域に分けて戸別訪問しました。また、戸別訪問後は、石巻クリスチャンセンターで広島教会の方々と食事と交わりの時の良い時間を過ごさせて頂きました。遠い広島からの尊いご奉仕を感謝いたします。
訪問した地域は1.石巻教会の近隣地域、2.祝田仮設と渡波大森仮設と近隣地域、3.万石浦仮設、4.北部第3仮設と垂水仮設です。
私は広島教会の2名の姉妹含め4名で戸別訪問をしました。どなたも支援活動だと知ると笑顔で応対して下さいますが、広島からの参加を告げるとなお、喜んで下さいました。中には、休日でも外鍵を掛けている方もおられ、お留守かと思ったりしましたが、出て来られて事情が分るとやはり、笑顔で個配キットを受け取ってくださいました。
いつもの支援は平日で、お留守でも在宅のお部屋には必ず個配キットを置かせて頂いています。休日の訪問でお会い出来、交わす言葉は無くても温かい気持ちの交流が生まれます。
広島教会の姉妹は渡波地域の家が大きく立派な事とその中に小さい仮設が存在している事と仮設を“団地”と呼称している事に驚かれていました。万石浦仮設では歓迎された様で集会所でコーヒーをご馳走になったそうです。戸別訪問したことでじっくりとお話を伺ったり、渡波にある教会に行っているという嬉しいニュースも教えて頂くことができました。
石巻教会の資材が届き、いよいよ建築が始まります。戸別訪問でもそのお知らせをいたしました。渡波の方々が教会へ来やすいお気持ちになって頂ければと感じた訪問活動になりました。
(高橋裕子)