牧師 高橋勝義 |
明日に期待し、良い未来があるようにと人は祈りをささげます。
イエス様が、エルサレムにある神殿に入られた時の出来事です。(ルカ19:41~48)
イスラエル人は、毎年神を礼拝するためにエルサレムの神殿に出かけて行くのですが、聖なる神を礼拝する時には、自分の罪の贖い(あがない)をしなければなりません。そのためには献げ物(いけにえの動物)が必要でした。
しかし、遠方からエルサレムに向かう人々には、動物を連れて行く旅は大変です。
そこで、神殿で動物を売る人々や両替商が現れたのです。
いつしか、祈りの家であるはずの神殿は商売の場となり、不当な利益を得る場所になってしまい、それを憂えたイエス様は、商売人たちを追い出し始めたのです。
神は、『今、わたしはこの場所でささげられる祈りに目を開き、耳を傾ける。わたしの目とわたしの心は、いつもそこにある。(Ⅱ歴代誌7:15,16)』と語っておられます。
神殿は、お金儲けの場ではなく、祈りをささげる場です。
イエス・キリストご自身が十字架で罪の犠牲となってくださったので、私たちのすべての罪が赦されること、日々神の恵みに守られていることへの感謝、また、心の内にあるすべてを神に注ぎ出して祈るのです。どのように祈って良いか分からない時も、私たちの内におられる聖霊が、祈りを導いてくださるのです。
私たちを愛してやまない、まことの神がすべてにおいて最善をして下さると信じる信仰をもって祈ることが大切なのです。
あなたは祈る時、どこに向かって、どのように祈っていますか?