![]() |
「何をしたら、私は永遠のいのちを受け継ぐことができるでしょうか」という若い指導者の質問に、イエス様は「神の教えを守るように」と答えました。
しかし、「それらはすべて守っています」と断言する彼に対し、イエス様は「あなたの財産をすべて売り払い、貧しい人たちに分けてやりなさい。そうすれば、あなたは天に宝を持つことになります。そのうえで、わたしに従って来なさい。」と語られたのです。これを聞いたその人は、非常に悲しみ、去って行きました。なぜなら、彼は大変な金持ちだったからです。さらに、イエス様は言われました。「金持ちが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通るほうが易しいのです」
人々は「それでは、だれが救われることができるでしょう」と驚きました。
しかし、イエス様は『人にはできないことが、神にはできるのです』と言われました。
イエス様に質問した青年の拠り所は、自分の正しい行い、そして財産でした。どちらも真面目に生きてきた証です。
しかし、イエス様は、彼の心にある大切なものをも手離すように、すなわち、「人は、たとえ全世界を手に入れても、自分のいのちを失ったら何の益があるでしょうか(マタイ16:26)」と語っているのです。
「永遠のいのち」は、行いによっては決して得ることが出来ません。
神の教えを完璧に守ることは、誰一人として出来ないからです。
ただ、イエス・キリストを信じる信仰によって(イエス・キリストの十字架は自分の罪の肩代わりであることを認める)人は救われ、「永遠のいのち」が与えられるのです。
すべてが、神の成される御業であり、恵みであり、賜物(プレゼント)なのです。